今年の夏休みは、ずっと憧れていたスペイン×イタリアの周遊に行ってきました!
こちらの旅日記では、とくにお気に入りの水の都「ベネチア」についてご紹介します♪
年に2、3度あるアクアアルタにあたった場合の楽しみ方、
定番のゴンドラから女子旅におすすめの離島巡り、
美味しいレストランから素敵なホテルに喜んでもらえるお土産まで、
実際に行ってみておすすめしたいものをぜ~~んぶ共有します!!
スタッフおすすめ!お得ツアー
水の都として知られるベネチアでは、
毎年10月~3月頃に高潮で街が水没する「アクアアルタ」が発生します。
そして、私たちがベネチアに行くちょうど一週間前にアクアアルタが発生!
ニュースを見ると、史上の2番目の水位で180cm以上とのこと・・・
ちゃんと観光できるのかな?
スーツケースの中がぬれてお土産がだめになっちゃわないかな?
そんな心配を胸にベネチアに到着しました。
電車を降りて駅の外に出てみると、まったく水没していない!!
あれ??高潮は??と思いホテルの人に確認してみると、
海抜の低いサンマルコ広場あたりは水没しているけれど、
潮の引いてる時間を狙っていけば問題なく観光できるよ!とのこと。
ほんとに長靴を買わなくて大丈夫かな・・?
とドキドキしながらサンマルコ広場に行ってみると、
水位よりも高いところに歩道が設置されていました!
そこを歩けばしっかり観光できます◎
行く前は不安なアクアアルタでしたが、水の都ならではの体験ができて、このタイミングで行けてよかったと思いました♪
もしベネチアに1泊の行程なら・・・
外せないのは「ゴンドラ」と「ショッピング」!
街を歩いているとよく見かけるボーダーシャツのゴンドラ乗りさん。
ベタだけどせっかくベネチアに行ったならゴンドラに乗りたい!
ということで、日本で事前に演奏付きのプランを予約していきました♪
実際に乗ってみた感想は、ぜったいに乗るべき◎
一生に何度もいける場所じゃないからこそ、
その土地ならではの体験を楽しめるのでおすすめです!
演奏付きのプランなら、アコーディオンの生演奏と
とっても素敵な歌が聴けるのでさらに雰囲気も良くなります◎
それから、ベネチアは街歩きをしているだけでわくわくできる!
可愛い街並みはどこを撮っても絵になります。
お店もお土産屋さんからカーニバル用のお面屋さん、
皮グッズのショップからブランドショップまで幅広くそろっているので、
プラプラ歩くのが楽しい!
歩き疲れたらジェラートを買って一休み♪
夜景も綺麗で朝から夜まで楽しめます✦
ベネチアで2泊できるならぜったいにおすすめしたいのが、
「ブラーノ島」と「ムラーノ島」!
水上バスに乗れば、半日ほどで2つの島を周遊できます。
ブラーノ島のおすすめポイントは、カラフルでフォトジェニックな街並み♥
昔、漁から帰ってきた漁師さんが自分のお家を見分けられるように、
ピンクや緑、青など色とりどりになっているそうです。
それから、お土産におすすめなのがS字型のクッキー!
素朴なバターの風味が美味しくてついつい食べたくなる味です♪
次に向かったのはムラーノ島。
ここではガラス細工が有名でたくさんのお店が並んでいます!
ブラーノ島で写真を撮ってムラーノ島でお土産を買う流れがおすすめです◎
お目当てのレストランに行ってみると、開いていない。。
でもイタリア最後の夜だし美味しいものが食べたいよね!とネットで見つけたお店がこちら→→「Cantina do Spade」
道は入り組んでいて少しわかりづらいですが、
何を食べても本当に美味しくて値段もお手頃で、心からおすすめできます◎
二人で、イカスミパスタ、ムール貝、ミートボールをシェアしてお腹いっぱい!
念願のイカスミパスタはは忘れられないくらい美味しかったです!
お店の奥にはテーブル席があり、手前は立飲みのバル利用できるスペースもあったので、お腹の空き具合に応じて利用できます!
ベネチアに行くならここは間違いないレストランです✦
宿泊したのは「Hotel Canal Grande」✦
満足度のとっても高いホテルでした!
*立地:駅から徒歩5分で便利◎
ベネチアの中でも海抜の高いところに位置しているので、
アクアアルタでも水没する可能性が低いそうです。
ホテルが水没してしまうと安心して観光も楽しめないので、
ここはすごくポイントが高いと思いました!
*スタッフさん:最高にフレンドリー◎
チェックインの時に地図を使っておすすめの観光ルートを教えてくれます♪
*お部屋:すみからすみまで可愛い◎
テレビは鏡の中にあり、スイッチを押すと鏡の中に映像が浮かび上がるのも面白い!
*朝食:種類豊富でおいしい◎
ビュッフェ形式でフルーツ、サラダ、チーズ、生ハム、
パン、ケーキまでなんでも揃っています!
飲み物はジュースがセルフサービスで、紅茶やコーヒーは、
好きなものをオーダーすると席まで持ってきてくれます♪
*サービス:ホスピタリティー◎
朝食にカフェラテを頼んだら、ウェイトレスさんが運んでくれた拍子に、
コメディー映画のように私にかかってしまいました。。
一度部屋にもどって服を手洗いしようと思ったら、
なんとすぐにクリーニングをしてお部屋に届けてくれました。
スタッフの皆さんいつもニコニコしていて、たくさん話しかけてくれてとても居心地の良いホテルでした♥
◆おすすめアプリ◆
アクアアルタの時期にベネチアに旅行に行く方におすすめのアプリ!
「hi! tide vinice」
このアプリを使うと、3日間の水位予想とリアルタイムの水位が確認できます!
しかも、お気に入りの場所も登録できるので、
いつサンマルコ広場に行けば長靴なしで観光ができるのかわかりやすい◎
hi! tideの数字が100cmをこえてくると水没するようです。
◆おすすめのお土産◆
ブラーノ島のバルサミコ酢がお土産におすすめ!
味見をさせてもらったら味が濃くて甘くてすごく美味しい!
瓶にはってあるシールもブラーノのカラフルな街並みの絵で可愛い♪
◆おすすめスイーツ◆
イタリアはどこのお店もティラミスが美味しい♥
色々なお店で食べ比べするのも楽しいですね♪
街並みも綺麗でご飯も美味しくて見所たくさんのベネチア♥
とってもおすすめです♪